有限会社良邊建設,土木工事,道路・河川工事,地盤改良工事(地盤保証GIR認定店),下水道工事(EX・ダンビー協会会員),家屋解体業,各種設計施工

0847-51-5811

logologo
  • TOP
  • 私たちについて
    • ご挨拶・理念
    • 概要・沿革
    • アクセス
  • 施工実績
  • 環境事業部
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • TOP
  • 私たちについて
    • ご挨拶・理念
    • 概要・沿革
    • アクセス
  • 施工実績
  • 環境事業部
  • 採用情報
  • お問い合わせ

有限会社良邊建設 SDGs宣言

当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、
積極的な取組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

当社のSDGsへの貢献

未来のために

土木工事を基盤とした総合建設業者として、創業以来積み重ねた技術・実績を活かし、環境保全を重要視した安全・安心な施工により、豊かで安全な街づくりに貢献してまいります。

【主な取組み】

  • 土木工事、道路工事、河川工事、電気工事、下水道工事などのインフラ整備事業の実施
  • 災害復旧工事等を通じた地域の安全・安心な街づくりへの参画

快適生活創造企業への挑戦

郷土と共に成長していくため建設事業を主体に、様々な視点から次世代まで持続できる安心安全な暮らしを創造する企業を目指してまいります。

【主な取組み】

  • 建設事業、不動産事業を通じた快適な住環境の提供
  • HEMSの普及・導入推進

環境に配慮した事業活動

再生可能エネルギーの利用推進や事業活動における環境負荷低減を通じて、地球環境保護と持続可能な地域社会の実現に貢献してまいります。

【主な取組み】

  • CO2排出量削減に向けた蓄電池・太陽光発電設備・電気自動車用充電スタンドの普及促進
  • 建設資材のリサイクル推進
  • 廃棄物の適正管理及び資源の有効活用への取組み

地域社会への貢献

里山資本主義をモットーに地域活性化に繋がる取組みや、社会貢献活動の実践により、地域社会の発展に貢献してまいります。

【主な取組み】

  • 地元人材の積極採用、地元地域での設備投資の実施
  • 地元町内会の清掃活動への参加
  • 地域活性化に向けた地元消防団や消防署との連携
  • 農業分野への進出(食の地産、地消、地もどし)

水から始まる豊かな環境作り

環境に配慮した施工を行い、生活環境の向上や森や川の再生に取組み、安心・安全な水道技術を外国人人材育成を通じて、世界へ広げてまいります。

【主な取組み】

  • 河川工事、公共下水道接続
  • 給湯器等設備の定期点検及びメンテナンス

人権

技術革新並びに人材育成に努めることで、社会とともに発展し続ける会社づくりを目指してしてまいります。

【主な取組み】

  • 労働災害防止に向けた安全衛生管理活動の実施
  • 外国人技能実習生受入や障がい者雇用への取組み
  • 多様な人材が働きやすい職場環境の整備

有限会社良邊建設,広島県福山市総合建設業  Copyright 2018. All rights reserved.